Study地域活性化事例

SENNAN LONG PARK大阪府 泉南市

2016年当時はまだ未整地だった「樽井サザンビーチ」にて、野外音楽フェス「MUSIC CIRCUS」を初開催。
そのフィナーレで打ち上げた花火演出に、当時の市長が感動され、2017年は音楽フェスに加え、花火大会「泉州夢花火」の開催依頼に繋がりました。

以降も、継続的に音楽フェスと花火大会を開催する事で、多くの誘客が実現。
イベントによる地域の活性化を目の当たりにした泉南市は、樽井サザンビーチを「定期的にイベント等が開催出来る公園」として、開発を決定し事業者を募集しました。

Before

旧樽井サザンビーチは「りんくう公園」として開発予定でしたが、バブル崩壊等で計画が頓挫したため整地されておらず、最初の作業は草刈りからのスタートでした。

After

15mの高所アスレチックや、スケートパーク、サーカーグラウンドなどのスポーツ施設と合宿所が常設。スターバックスなどもお店もオープンし、人が集うエリアとして生まれ変わりました。

2020年7月に関西最大級のレクリエーション施設「SENNAN LONG PARK」として開業。
特に泉南市は、地方創生推進交付金等を活用して、バラエティー豊富なイベントを継続して開催し続けています。

開催したイベント例

TOPへ戻る